秋晴れの勤労感謝の日。エコボン号を求めて出撃。
朝イチで高知へ飛んだ(ユニコーンさん、サンキュー)というので原田で待機。 うまい具合にBランへ。 ![]() 次は、福岡行きのヒネリを。ちょっとヒネリが浅いな。 ![]() 戻ってきたのを千里川で。こんどはAラン。 ![]() 30分くらいで上がって行くので、池で待ったが、来ない。おかしいな。 ありゃ、故障でっか? ノーズギアの周りにはメンテの人がしゃがみ込んでいました。 ![]() 残念、今日はこれで終了。またヒネリを撮りたいもんです。 ▲
by airplanebug
| 2010-11-23 17:34
| ANA
|
Comments(6)
![]() エコボンが見られるか?と張り込みしたが青いやつが・・・ これも新型です。コックピットの窓の下にNEXT GENERATIONと書いてある。 日没の早いこと。熊本のコンディションや、いかに?? 次の朝、また目撃。エンジンには、新しい会社名が書いてあるのに気づく。 ![]() エコボン号は、ハンガーに入院中。 ▲
by airplanebug
| 2010-11-21 00:52
| ANA
|
Comments(4)
▲
by airplanebug
| 2010-11-19 16:16
| ANA
|
Comments(2)
昨日は、関空へ。ルークさんのセミナー、カレンダーサイン会でした。
いつもは、二期島櫓で撮影会なんですが、ひどい黄砂。 で、めずらしい所へ連れてってくれるというので・・・ ![]() ここは、いまでは橋の料金所の職員の休憩所みたいな所。 展望ホールよりさらに滑走路に近いのでビジが良ければ絶景なんでしょうが。 ![]() 遠くは霞んで見えまへんがな。しかも見渡す限り黄色の世界。 ![]() 闇夜を貫く光芒も黄色く見えました。 ▲
by airplanebug
| 2010-11-14 19:49
| その他
|
Comments(3)
▲
by airplanebug
| 2010-11-11 20:00
| JAL
|
Comments(2)
本日は、ビッグニュースが飛び込んできましたが、はて?
なつかしの羽田国際線の続きです。 日航DC8の一号機。遠くには、最新型の-62が。鶴丸は、まだ登場してない頃。 ![]() めずらしいアングルでアリタリア。 後ろから撮った写真て、あんまりないです。 ![]() この21番スポットを反対側から見ると、こんな感じ。 プッシュバックなんてしません。ここからエンジンふかしてブロックアウト。 ![]() 当時は、地面でお出迎え。割と地味な日航の制服。 なんでcaptがこのタイミングで乗り込むんかいな?デッドヘッドかな? ![]() ジャンボ以前の国際線は、まだまだのんびりしていました。 誰もが気軽に外国へ行ける時代じゃなかったからね。$=¥360でした。 おしまい。 ▲
by airplanebug
| 2010-11-08 21:09
| なつかしの画像
|
Comments(0)
▲
by airplanebug
| 2010-11-07 12:11
| ANA
|
Comments(6)
▲
by airplanebug
| 2010-11-05 00:58
| なつかしの画像
|
Comments(0)
▲
by airplanebug
| 2010-11-04 09:18
| JAL
|
Comments(3)
こないだの折り返し、ブリスベーンからの日航744を見に行きました。
17:25着予定。ちょっと早着すれば日没に間に合うかも・・・・ 今回は、白筒のおっさんとごいっしょしました。 ![]() 期待もむなしく、かすかな残照をバックに降りてきました、744。 実際より明るく仕上げてあります。かろうじて赤い尾翼が判別できます。 ![]() これが関空での見納めになるかもしれません。 ![]() このあと成田へ回送されるとか。まだねばってる人がいるかな?? ▲
by airplanebug
| 2010-11-03 20:32
| JAL
|
Comments(3)
|
ライフログ
最新のコメント
カテゴリ
全体 hineri ANK 737-NG 空 nikon gear canon gear その他 鶴丸 RWY14 UPS お知らせ JAL グルメ なつかしの画像 nwa 珍客 伊丹空港 kix ANA sunset 夜な夜な moon links FLYING TIGERS J Air 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||