1
JL8865/JA8082
![]() 出撃のみなさま、おつかれさまでした。 あ〜、疲れた・・・ この日は、JO78便最後の744。これを見納めに、と出かけたもの。 スケジュールより少し早着。美しい夕焼けに間に合いました。対岸へ行けば良かったが。 ![]() 見物人が大勢、と思ってましたが・・・ がらがらの展望ホール。どっかで見たような長玉のおっさん達がパラパラ程度。 ![]() 待つこと数時間、いよいよテイクオフ。もの悲しくてピシッと止まりまへんわ。 ![]() こんなシーンが終了なんて、信じがたい。 この後、コンビニでおでんとおにぎり買って腹ごしらえ。チャーター便JL8865(ブリスベーン行き)の出発を対岸から流してみたのがトップの写真。 ▲
by airplanebug
| 2010-10-31 01:34
| JAL
|
Comments(6)
▲
by airplanebug
| 2010-10-26 22:19
| JAL
|
Comments(6)
![]() 新型ほしい人は、結構多いと思うんやけどな。 カメラ屋さんの仁魂係君に聞いたところ、「よくお客さんから言われますわ」と。 しかし、「これ、結構在庫が多いんですわ。新型待望の人は買い控えされるし。」とも。 と言うことは、仁魂の倉庫にもまだまだ在庫がたくさんあるのでしょう。 これが一掃されない限り、新型発表はないと言うことかも。 在庫一掃バーゲンセールでもやったらええのに。 ▲
by airplanebug
| 2010-10-25 10:49
| nikon gear
|
Comments(2)
▲
by airplanebug
| 2010-10-22 01:23
| JAL
|
Comments(0)
![]() 日航のホームページに、747のページが登場。いよいよ残りわずか。 あと何回撮りに行けるでしょうか。 写真は、定番のアサイチショット。フィルムです。 「虹の少年さん」と連絡とれました。お騒がせしました。重要な業務連絡だったので。 ▲
by airplanebug
| 2010-10-21 01:23
| JAL
|
Comments(2)
昼前に千里川に。那覇行きはガンダム号。
![]() この後、イベントで来阪されたA先生にお目にかかることができました。感激。 午後は、高槻の野球場へ。 娘のチームの応援に。 ![]() スタンドから試合の流れを追いました。 4年ぶりに関西大会優勝でした。 ミスしたら終わりです。厳しいです。 ▲
by airplanebug
| 2010-10-18 00:46
| その他
|
Comments(5)
ルーク塾から帰ってきました。
こんな画像を求めて行ったのですが、この手のベイパーショットは見慣れたもの。 ![]() ルーク先生の終わりの挨拶では、「今回ほど天気に恵まれたセミナーは、ありません。」と言われたとおり、とんんんんんんでもない劇的ショットが生まれました。 各氏のblogなどでもうすぐアップされることでしょう。楽しみです。 うちのは、これから現像。30GBも・・・ その1、帰りの便出発間際、ん?なにやら地面の様子がおかしい・・・・ こんな景色見たことない。山のフェンス際に陣取った一同唖然。 ![]() 前の晩の屋上で; ![]() 早朝、こんなシーンを見たかったが、かなわず。これは、夕方のショット。 ![]() その他、よくあるベイパーショット。でもAAは格別金属的。 ![]() 10日の早朝、藪こぎした苦労もむなしく・・・ なんにも見えへん。せっかくの380でしたが。 ![]() 最後に、この塾らしく(?)飛行機を小さくあしらったFOGGY RUNWAY。 ![]() あのあとどうなったんやろ? 今回の恒例の記念写真は、インドアで。 ![]() ▲
by airplanebug
| 2010-10-10 22:10
| その他
|
Comments(5)
いよいよ今週の土曜に迫ってきました、成田のルーク塾。
2年前の屋上風景。背景には無数の747。 ![]() 予報では、土曜夜は雨。日曜は曇りという絶好の(?)コンディション。 楽しみです。 持って行く荷物の取捨選択が悩みどころ。 重量制限が・・・ ▲
by airplanebug
| 2010-10-05 00:05
| その他
|
Comments(5)
土曜、暗くなってからの出撃。
来週の成田夜な夜なに備えて、流しの練習に。 後続機のライトに浮かび上がった左翼エンジンのブラスト。 ![]() この角度、結構地上の灯りの写り込みがあってオモロイかも。400mmで。 ![]() 10/2伊丹デビューのERJ。 ![]() MD90も来なくなったらしい。替わりに、これでもか?と発着の増えた738。 ![]() ▲
by airplanebug
| 2010-10-03 02:09
| 夜な夜な
|
Comments(6)
1 |
ライフログ
最新のコメント
カテゴリ
全体 hineri ANK 737-NG 空 nikon gear canon gear その他 鶴丸 RWY14 UPS お知らせ JAL グルメ なつかしの画像 nwa 珍客 伊丹空港 kix ANA sunset 夜な夜な moon links FLYING TIGERS J Air 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||